兄弟揃ってSAPIX、中学受験体験記

お兄ちゃんの中学受験が2021年に終了、そこでの経験を弟に

中学入学までどう過ごす?

中学受験が終了して約2週間が過ぎました。

クラスの子達も都立中学の入試も終わり、全員結果が出たようで晴れ晴れ??した表情に…。

今年は去年に続いて新型コロナの影響もあり、「休日に遊びに行こう!」等のイベントを組めず、かわいそうです。

致し方なし…。

 

中学受験が終わったお兄ちゃん、Switchでマインクラフトを楽しんだり、新しく新調したスマホの操作を楽しんだりしています。

一応、鉄緑会指定校で例の如く校門前で勧誘がありましたが、中学に上がり、生活リズムができるまではのんびりとしてもらえれば、と。

ただ、英語と数学は入学前でも、課題を子供と考えて、続けることに。

英語、まずは入学前までに英検4級レベルの単語と文法は覚える、と。弟は5級を取得して次は4級。一緒に目指します!

数学、こちらは中学校から春休みの宿題が出されているのでそちらをやることに。「円周率が3以上になる理由は?」等、本人が楽しめる宿題のよう😁。ただ、「これ、6年の時に自分で証明した」とほぼ終わってしまったので、別の課題を探すことにしてます。

 

あとはこれまでやりたくてやれなかった工作やロボットプログラミングをやってます。

 

小5の夏までプログラミング教室に通って、ロボットを動かしていたお兄ちゃん、そこでいったん止まったので再度時間を見つけて楽しんでます。

残り約6週間、最後の小学校生活を過ごしてほしいです。

 

木製金庫、苦戦しながら工作してます!

 

保育園から通っていたブロック教室、小3からLEGOの教材を使ってプログラミングを

https://afrel.co.jp/product/ev3-introduction

 

◉小2の時の夏休み自由研究で作ったロボット、赤外線センサーやタッチセンサー、手元の加速度センサーを使って動かしてます。

f:id:yohkazu2007:20210221205611j:image

 

その時に使用した教材。これから弟も使ってもらう予定。お兄ちゃんだけではもったいない…。

 

観てると、私も作りたくなってきます😁

 

兄弟の中学受験体験記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村